基板分割装置
基板分割機 部品実装済みの基板をミシン目・Vミゾに合わせて要らない部分をカットする機械
分割方法 金型方式(スピードが速い)・ルータ方式(曲線も切れる)
・回転歯方式(ストレスが少ない)
|
デジタイズ機能 精密測定 CAD・編集機能 プリント基板の加工 (パターン・穴あけ・ルータ加工) 基板用テストフィクスチャの加工 アクリル・フェノール等各種治工具の作成 ![]() |
|
実装基板に与えるストレスを 最小限に抑えて切断 最大60,000rpm高速スピンドル採用 スピードコントローラ標準搭載により プログラムで回転数制御が可能 スピンドル冷却機構標準搭載により 長時間連続運転が可能 基板外形加工が可能 機種対応は専用治具交換によりワンタッチ 小ロット、試作品等は汎用治具似て対応可能 切断粉は大型集塵機使用により機外に排出 |
|
多数個取り品を1サイクル11秒で全て 分割できます 分割する周辺を上、下の金型で固定する為、 分割時のストレスを最小限に抑えます ブリッジ部分が多数ある場合でも 一度にブリッジ部を分割するのでなく 時間差を与えるためストレスを 最小限に抑えます 分割面が非常にきれいです 分割型は誰でも交換できます 基板分割に大きなパワーを必要と しないため金型の寿命を伸ばし メンテナンスサイクルを長く使用できます |
|
ダイアモンドディスク切断で極めて低い ストレスの基板分割 カメラ搭載による位置補正、画面確認による教示 低価格、フルカバー、自動ドア開閉 独自のダイアモンドを電着した円盤を高速に 回転させる方式で切断するため、低い応力値で 切断することができます 分割部ギリギリまでチップ部品が装着されている、 基板が薄く反り易い等、に本方式の 切断が最適です |
メール | トップ |